LABO Scratchでクイズ! はじめにScratchという、子供でも扱うことのできるプログラミング言語で作っています。いろいろと拡張機能もあるのですが、子供に後でプログラムを見てもらうために、使わないようにしています。バニラ?で作っているのでいろいろと制約があり、ちょっ... 2021.10.22 LABOLIFE
LOVE 魔界村 はじめにSteamでCapcom Arcade Stadiumがリリースされました。過去にゲーセンで遊んだ懐かしいゲームがプレイできます。アーケード仕様のゲームなのであの頃連コインしたゲーム達がずらりそろっています。で、ゲームをするにはCa... 2021.09.22 LOVE
LOVE レゲーセン情報 はじめにかつてゲームセンターと呼ばれたネバーランドはその世界の入り口を閉じつつある。今では家庭でSteam等でも当時のゲームを買えるけどやっぱり違うんだよね。筐体を前にして、コインを入れて遊ぶのとは。そんななか、その古代の片鱗に触れることの... 2021.06.14 LOVE
LABO TOIO地雷原疾走 TOIO+Scratchで遊べるゲームを作りました。TOIOとScratchに関しては、 を参照してください。プロジェクトファイルは一時的にここに置いています。ダウンロードボタンで「地雷原疾走.sb3」ファイルをダウンロードしてください。プ... 2019.12.21 LABO
LEGO ☆☆★★エンダードラゴン2 ちょっと気合を入れたエンダードラゴンです。後姿は、こんな感じです。可動部分を増やしたので、羽をたたんでお休みポーズそして、羽を開いて飛翔ポーズオンライン設計書xlf,zip形式はこちら 2016.08.05 LEGO
LEGO ☆☆★★ニワトリ マインクラフトより 鶏ですマインクラフト感を出そうとしたら結構なパーツ数になってしまいました。角度を変えてこんな感じです。オンライン設計書xlf,zip形式はこちら 2016.07.29 LEGO
LEGO ☆★★★エンダードラゴン 最近息子のお気に入りのマインクラフトよりエンダードラゴンです遊べる事重視なので細部に凝ってはいませんが、パーツ数が多めになってしまいました(約170パーツ)。若干強度に不安があるところは補強予定です。正面からはこんな感じです。今回は飛んでい... 2016.07.25 LEGO
LEGO ☆☆★★PACMAN 懐かしのゲームからパックマンです。基本パーツをメインに使っているのでかなり、ドットが荒いですがむしろパックマンよりもモンスターに力が入ってますね。当時はパックマンなんて地元にはなくて、ちょっと遠出したイトーヨーカドーの屋上でよく遊んでました... 2015.09.10 LEGO
LEGO ☆☆★★VIC VIPER 息子の宇宙船作ってのリクエストに答え一番熱かったあの頃のシューターならみんな知っているビックバイパー作りました。久しぶりに、ゲーセン行きたくなりました。作成後、数分後には息子の作ったロケットに破壊されました…以前に作ったソルバルーも写真残し... 2015.07.19 LEGO