way

スポンサーリンク
LEGO

☆☆☆★ショベルカー

ショベルカーですが、ちょっと強度が…課題です息子も遊んでいて、先端部分が取れてしまって^-^;結構可動範囲は大きいです。最終的には息子は先端をドリルに変えてしまっていました。90°ひねる技と、同時に上から1/3の厚みのパーツを使い取れないよ...
LEGO

☆☆☆☆くじら

くじらを作ってみました。パーツ数は少ないですが、なかなかいい感じに表現できたので、満足^-^オンライン設計書html形式はこちらxlf,zip形式はこちら
LEGO

☆☆☆★ワニ

こちらは、1/3の高さのパーツで組み立てたワニです。
LEGO

☆☆☆☆ペンギン

10パーツで作るペンギンさんです。強度もそこそこの作りなので、遊んでいても壊れる心配が少ないです。オンライン設計書html形式はこちらxlf,zip形式はこちら
LEGO

☆☆☆★スノーマン

ミニ雪だるまです。基本パーツで作っているのでちょっといびつですが少ないパーツ数の作品です。ちょっとしたテクニックとしては、下の部分が4x4ポッチ構成の上に3x3構成の頭をのせるために、真ん中に半ポッチずらすための工夫がしてあります。
LEGO

☆☆☆☆クリスマスブーツ

クリスマスブーツです。写真は2x3の赤パーツが足りなくて(息子に確保されてしまっていて)5パーツ構成ですが4パーツで出来ます。
LEGO

☆☆☆☆木

木を作ってみました。街を作りたいと言った息子にオブジェの一つとして作ってあげたものです。いくつか作って、並べるとちょっとした森のようにも見えます。こちらは、ちょっと簡単にしたものです。お子さんはこちらから始めたほうがわかりやすいですね。オン...
LEGO

☆☆★★ちょうちょ

はらぺこあおむしから成長したちょうちょを作りました。息子にはらぺこあおむしを作ってあげましたが、それだけだとちょっと物足りなかったので^-^喜んでくれて、自分で作ったあおむしのお家にも訪問していました。もっとカラフルなパーツがあればよかった...
LOVE

あおむしのお家

絵本の「はらぺこあおむし」が大好きな息子に、レゴで簡単なあおむしをつくってあげました。あおむしのレゴを手に取ると、じゃぁ、あおむしのお家と、いっぱいのご飯をつくらなきゃ!と、もくもくとブロックでお家を作り出しました。あおむしのお家は、草の道...
LEGO

☆☆☆☆はらぺこあおむし

はらぺこあおむしの絵本が好きな息子に、つくりました。色違いをつくってみたり、ちょっと角度をかえてみたり。この後、延々とはらぺこあおむしごっこに付き合わされるはめに^-^;オンライン設計書xlf,zip形式はこちら
スポンサーリンク